
施工例
Villa-K
千葉県のゴルフ場に隣接するゲーテッド・コミュニティ内。
静かな山の中に、色や素材を限定した外観により景観が統一された建物が並ぶ、居心地の良い別荘地です。
外壁や軒天は杉板張り。柱や手摺、格子なども全て杉材で統一。
室内はウォールナットとタイル・石で統一され、中央に大きなスチールの階段と、背中合わせの薪ストーブを囲むようなレイアウト。ウッドデッキにつながるリビングからはとても良い眺望が広がります。
設計 デザイン・クルー
施工・監理 くらし工房大和















ネコット necotto Koshigaya(集合住宅/店舗複合施設)
「猫と暮らす幸せ」がコンセプトのカフェ、キッチンスタジオ、賃貸住宅からなる複合施設です。
紀州の国産杉桧を100%使った純木造の建物で、省エネ等級4相当。
カフェは薪ストーブを囲んでゆっくり落ち着くける空間、ラウンジは入居者の共用部として猫といっしょにくつろげるスペース。その隣にはキッチンのあるレンタルスペースが並びます。
2階住居は吹抜けに大きなロフトが広がる明るい部屋になっています。ロフトにも登れるキャットタワー付き。
設計 チームネット・くらし工房大和
施工 くらし工房大和
毎日新聞埼玉県版に掲載















宇喜田の家
江戸時代流通で栄えた川に面する北東に大きな開口をつくり、吹抜けとなるLDKはとても明るく風通しの良い空間です。東南は隣地に囲まれているが、大きな吹抜けから一日中日が当たります。
高気密高断熱住宅(FPの家)、長期優良住宅先導モデルに採択
設計 くらし工房大和










府中の家
静かな住宅街に立つ木造二階建て住宅。天井を張らずに松の木で統一した梁が、長い廊下と中庭を引き立てます。中庭の大きな窓には、光と風を取り入れるスリットの門型フレームを構え、大きな窓を塞ぐことなく耐震性が高められています。
設計 岩本弘光建築研究所
施工 くらし工房大和